2017年05月10日
べスターズ釣果5月2週目と自転車パンク修理
日曜日は第1回べスターズカップ開催予定だが
天気予報は雨。
波だけ荒れないよう祈る。
ダイサン釣果。プロジェクトT.J.M

サイズはだんだん小さくなるのかな?
この辺も通年でエギングやればわかると思うので研究テーマとする。
釣りの話ではないが、僕は普段自転車に乗っている。
1カ月に一回くらいタイヤがパンクするので、パンク修理がすごくめんどくさい。
まぁもはや慣れてしまって、15分くらいで修理出来るようになったけど。
最近、ダイソーにこういうパンク修理キットがあって、気になっていた。

スプレーを空気の入れ口から押し込むだけでパンクが治るそうだ。
いちいちタイヤのチューブを外さずに治せるなんて、夢のようなスプレーだな!
今回、またパンクしたので初めて使うチャンスが来た!
パンクした自転車を引きずってダイソーへ。
すぐに注入!

楽ちんホイ!
パンク穴を直すと同時に、空気も入るらしい。
スプレー1本がちょうどタイヤ1本分になっている。
こんなに簡単なら、いくつか常備しとこうかな!
テンションあがるぅ!!!!
よし!スプレーは空になったな!修理完了!!!!

・・・・・・・・・?
怜かBilly
天気予報は雨。
波だけ荒れないよう祈る。
ダイサン釣果。プロジェクトT.J.M

サイズはだんだん小さくなるのかな?
この辺も通年でエギングやればわかると思うので研究テーマとする。
釣りの話ではないが、僕は普段自転車に乗っている。
1カ月に一回くらいタイヤがパンクするので、パンク修理がすごくめんどくさい。
まぁもはや慣れてしまって、15分くらいで修理出来るようになったけど。
最近、ダイソーにこういうパンク修理キットがあって、気になっていた。

スプレーを空気の入れ口から押し込むだけでパンクが治るそうだ。
いちいちタイヤのチューブを外さずに治せるなんて、夢のようなスプレーだな!
今回、またパンクしたので初めて使うチャンスが来た!
パンクした自転車を引きずってダイソーへ。
すぐに注入!

楽ちんホイ!
パンク穴を直すと同時に、空気も入るらしい。
スプレー1本がちょうどタイヤ1本分になっている。
こんなに簡単なら、いくつか常備しとこうかな!
テンションあがるぅ!!!!
よし!スプレーは空になったな!修理完了!!!!

・・・・・・・・・?
怜かBilly
Posted by 怜かBILLY at 21:43│Comments(2)
│釣果
この記事へのコメント
釘とか落ちてるのありえないですよね((+_+))
ネットのウィルスみたいに金儲けの為にばらまいているんですかね?
ネットのウィルスみたいに金儲けの為にばらまいているんですかね?
Posted by ゲーリ・リバース at 2017年05月11日 11:39
ノーパンクタイヤがいいなぁ チャリは
Posted by 怜かBILLY
at 2017年05月11日 19:28
